無職になった話
今から40数年前のこと。
高校を卒業して陸上自衛隊に入隊しました。
それ以降、2度ほど転職はしたものの
基本的に間を空けずにずっと正規雇用で働いてきましたが
ようやくと言うか、やっとと言うか、とうとうと言うか・・・
12月1日付けで晴れて無職になりました。

で、無職になった感想ですが
今のところ、無職は・・・
なかなかいいなと思います。

毎日本棚を片付けて、たっぷり運動をして、晩御飯をつくって
花の?無職生活を楽しんでいます。(笑)
もちろんハローワークにも行きました。
この先ずっと無職でいるつもりはありませんが
焦って仕事を見つける気もありません。
まあ、他人に迷惑をかけるわけではないので
しばらくは、40数年ぶりの無職生活を楽しもうと思います。
冬でも短パン
先月の半ばごろから休みが多かったので
とにかく運動をしようと思い
ウォーキングコースを歩いたり
自然道を歩いたり
低山ハイキングをしたりしています。
ほぼほぼ毎日です。
当初はジャージを着ていましたが
汗かきの私なのでジャージではやっぱり暑い(-_-;)
特に今年の晩秋(初冬)は好天が続き、寒さもほどほど。

今ではロングタイツと9分袖のヒートテックの上に
短パン、Tシャツを着て(気分は)軽やかに
自然道を歩き回っています。

先日、丘の上で一息ついていると
見知らぬおじさんに
「トライアスロンの人ですか?」
と声をかけられました。
もちろん笑顔で「違いますよー」と答えました。
ぴちぴちTシャツのメタボおやじでもこんな格好をしていると
何かやっている人のように見えるんでしょうか?
ちなみに
腹の出たおやじがこんな格好をして
恥ずかしいとか、年甲斐もなくなどという気持ちは
綺麗さっぱり捨てておりますので
非常に清々しい気分で毎日過ごしております。
山歩きの後で飲むコーヒーは最高です。


にほんブログ村
【おやじのつぶやきの最新記事】