
愛犬の予防接種とフィラリアの薬をもらいに動物病院に行きました。
我が家は愛犬も家族もダイエット中です。(笑)
今日は自虐について書きます。
お笑いで自虐ネタというのがあります。
![20170925155250[1].jpg](https://counselingbox1960.up.seesaa.net/image/201709251552505B15D-thumbnail2.jpg)
容姿、学歴、能力(学力・運動神経・音感等々)
他にも超貧乏な家庭に育ったとか、いかに異性にモテないかとかいろいろです。
しかしこの自虐ネタというヤツは、本人がその弱みを正しく受け入れ納得していなければ成り立ちません。
しっかりと事実を見つめたうえで自身を突き放す潔さと強さが無いとダメなのです。
自虐を笑いに変えるのはなかなか難しいものなんですね。
お笑い芸人でない私たちも時に自虐的な発言をすることがあります。
これは非常に微妙です。
聴く人にとって、本人の卑屈さを感じてしまうと笑えません.
そもそもネタとして言っているわけでないのに笑うわけにはいきません。
心ある人は「そんなことないよー」などと否定するのが一般的です。
自分の劣等コンプレックスや弱み、短所は簡単に処理できないのが人の常。
それをひたすら隠すのか、自虐することで防衛するのか・・・
ただ自虐について言えばこれはもうクセになりやすい。
そして自分で自虐していながら周りには否定してもらいたいという。
そんな願望がどうしても透けて見えてしまいます。
それ自体を絶対にダメなことだというつもりはありません。
隣人の愛に溢れる「そんなことないよー」という言葉のチカラで
自虐を自虐ネタに変えられるようにしたいものです。
そしてさらに自愛ネタにまで進化させれば最高ですね🎵

なぜ世界でいま、「ハゲ」がクールなのか (講談社+α新書)

にほんブログ村