夏季連休3日目の今朝、パソコンを開くと私のブログがすべて文字化けしていました。
![iyjimage[4].jpg](https://counselingbox1960.up.seesaa.net/image/iyjimage5B45D-thumbnail2.jpg)
お気に入り登録している他のブログを見てみると、私と同じSeesaaブログは同じ症状になっていました。
そのまま出かけてさっき帰ってきたら正常に戻っていましたが、少し前も、動画が上手く貼り付けられなくなったりと、シーサーブログのトラブルが続いています。
こういうトラブルはやだな(-"-)
さて、連休初日は炎天下の下、しおしおのパーになるまでウォーキングを頑張ったおやじですが、2日目の昨日は久しぶりに独りでサイクリングに出かけました。
最近は原付バイクに乗ることが多くなったせいか、趣味の自転車サイクリングに出かける機会が随分と少なくなりました。
自転車遊びの記事はこちら⇒自転車カテゴリ
でもねー、やっぱ自転車は楽しいっすヽ(^o^)丿
☆黄色のヘルメットは視認性が良くて安全なのです☆
ロードバイクの調子がよろしくなかったので、久々にフルサスMTBの登場です。
ちなみにこのMTBは2000年型の年代ものですが、なかなかの高級車なのです。
真夏の山道はメタボおやじには登りがキツ過ぎるので、安城豊田サイクリングロードをのんびりと走りました。
景色が今ひとつなのが難点ですが、平坦路ばかりで走りやすいのがおやじには有難いですね🎵
日差しは強いですが風をきって走るのは気持ちがいいです。
しばらく走って安城デンパークすぐ傍の喫茶店〈カントリー・ヴィレッジ〉でランチ休憩をしました。
以前に自転車で訪れた時はこの店の名物?〈デカ盛りオムライス〉に挑戦しましたが、今回は大人しく普通のランチメニューから〈鉄板味噌カツランチ〉をいただきました。
最近はこうしたお店で食事をするときでも、ご飯大盛りは頼まないようになりました。(^^;
でも結構なボリュームで、食後のアイス珈琲もセットになっていて大満足でした。
ここからUターンして帰路についたのですが、少し足をのばして豊田方面に進みました。
豊田市の自転車ロード沿いに嫁の実家があり、ちょうどおばあさん(嫁の母親)が畑の草取りをしていたので顔を出しました。
嫁の実家はもともと兼業農家でしたが、今では庭の一画でお婆さんが少しばかりの畑をしています。
冷たいお茶をよばれてしばらく話をしたあと家路につきました。
連日のウォーキングとサイクリングで顔と手がずいぶん日焼けしましたが、黒くなった方が顔と頭の境目がいい感じに目立たなくなったような気がします。(-_-)
仕事をするときはあれほど嫌だったこの夏の暑さも、いざ休日となると子供に戻ったようにに元気に遊んでいます。
さてさて明日は何をして遊ぼうか・・・(^-^)
仕事と遊びのメリハリが大切なんだニャー

にほんブログ村
【自転車の最新記事】