でも、おやじの休日はそんなに多くはありませんし、遊んでばかりいるわけでもないと思います。
たぶんね・・・(^_^;)
そもそもおやじの場合、休日だからとゆっくり朝寝することがないのです。
よっぽど心身の調子が悪い時以外は、6時ごろに目が覚めてそのまま起きてしまいます。
この話をすると「立派だね〜」と感心されることがありますが、朝寝したくても一度目が覚めたらもう寝られないので、立派でも頑張っているわけでも何でもありません。
目が覚めると、せっかくの休日なのでどこかへ遊びに行こうと思い、自転車に乗ったり山に登ったりしているだけなのです。
有り難いことに、そんな遊びに朝早くから付き合ってくれる友人が何人かいるので、よけいに張り切って遊んでいるのです(^^)
おやじの遊びは基本的に自然の中運動して汗を流すことが多いので、知らず知らずのうちに普段のストレスを解消して、とても良い気分転換になっているのでしょうね。
みなさんも、自分にあった休日の過ごしかたを見つけて、上手に気分転換をして下さいね(^^)
自分がどんなことに強くストレスを感じて、どうしたら上手く気分転換が出来るのか良く解らない人は、こちらの本をおススメします。
![「すっごく心細い」がピタリとやむ! ―「生まれつき性格」を大事にできる本 [単行本] / 竹内成彦 (著); すばる舎 (刊) 「すっごく心細い」がピタリとやむ! ―「生まれつき性格」を大事にできる本 [単行本] / 竹内成彦 (著); すばる舎 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FCfT1xS6L._SL160_.jpg)
たまにはゆっくり朝寝してみたいおやじカウンセラーでした<(_ _)>

にほんブログ村
【くだらない話の最新記事】