先週、シャワーが壊れました。
数日後に、シャワートイレも壊れました。
シャワーはもう20年近く使っていたので、業者に頼んで新品に交換しました。
シャワートイレは、家電量販店で安いモデルを買ってきて自分で取り付けました。
こういったことには、けっこうマメなおやじです。
家電には特に興味はないので、めったに家電屋さんにはいかないのですが
あれこれ見ていると確かに購買意欲をそそりますね。
でっかいテレビとスピーカーを買って、ホームシアターにしてみたいなあ・・・とかね(^.^)
結局、溜まっていたポイントを使って、あっという間に湯がわくポットとSDカードとアダプターを買いました。
帰ってから、苦労してシャワートイレの取り付けと配管作業を済ませると
さっそく次男がトイレに入り、しばらくして満足げに出てきました。
長男も次男も、我が物顔で朝からシャワーを浴び、延々とシャワートイレを使っています。
親の苦労も知らずにいい気なもんですよ(-_-メ)
早いところ自立して、オヤジにホームシアターぐらいプレゼントしてもらいたいものです。
家電屋さんに行った話が、ただのオヤジの愚痴になりました。

にほんブログ村
【くだらない話の最新記事】
家族を持ちたいと思っていたけど、無理だったので羨ましさもありますね。
あ、記事の内容…本当にすごくマメですね。普通は購入してあっても「付けてよ」と言われなければやらないという方が多いのではないでしょうか?
こんなどうでもいい記事を書くのは、少々気が引けることもありますが
癒しになると言われれば、安心して書けますね(^.^)
家族を持って得られるものもありますが、一人だからこそ出来ることもあります。
まあ、どちらの人生もそれなりに悩みは尽きないのではないかなあ・・・。
それに、あきらめるにはまだまだ早いと思いますが・・・(^_^;)