2024年06月17日

人間ドックを受けました💉

KIMG2468.JPG

今日は仕事を休んで人間ドックを受けてきました。勤め先では健康診断と人間ドックを選択できるので昨年から人間ドックを受けています。自己負担のお金は多くかかりますが、やはり検査項目も多いし安心というか気休めというか・・・。

まだしばらくはそれなりに健康で元気でいないと、仕事も続けられないしプライベートも楽しめませんから。

普段の仕事では中高年の方々と話す機会も多いのですが、自分の親世代と比べて今は60代以上でも皆さん元気だし、働くことが当たり前という意識の人が多いと感じます。私も64歳で働いていますしね。(笑)

働きたいのか働かざるを得ないのかはともかくとして、かつては60歳で定年を迎えると退職金をもらい、失業保険と年金が同時に受給が当たり前だった時代です。

実際、私の父親も定年後は一切働かずに暮らしていました。まあ羨ましいと言えばその通りなのですが、今思うとそれが本当に幸せだったのかなあ・・・、とも思います。

KIMG2467.JPG

かつては仕事とはお金を稼いで人並みに生活するために仕方なく我慢してやるもの。他人よりたくさん稼ぎ、より出世して、勝ち組になるために頑張るもの。それがやりがいであり生きがい。そんな意識が強かったのだと思います。

今の中高年も、生活のためにお金を稼ぐ必要があるからという意味では同じような感覚かもしれませんが、私自身はこれからは我慢して仕事をするのではなく、社会と関わりを持ち、社会に貢献でき、誰かの役に立ち、自分自身が喜びを感じられるような、そんな働き方をしたいと思います。

もちろん仕事をしないという選択肢も当然あるでしょうし、自分の好きな趣味や遊びを楽しんだり、ボランティアや地域活動をするという生き方もいいでしょう。

KIMG2466.JPG 人間ドックの検診センターでランチを頂きました (^^♪


私自身はとりあえず今年度は今の仕事を続けるつもりですが、その先のことは何も決めていません。自分の希望だけでどうこうなるわけではないこともありますしね。

ただなんとなくですが、何かのボランティア活動はしたいと思っています。多少のお金を稼ぐためと生活のリズムと健康のためにほどほどに仕事をして、家内や友人と趣味や遊びを楽しみ、少しでも誰かの役に立つようなボランティアをさせていただく。そういう生活がいいなあ・・・。漠然とですがそんなことを考えています。

まあ、これからどんな生き方をするにせよ健康であればこそなので、人間ドックや病院通いも大切ですが、まずは普段の生活を見直すこと。それが一番ですね。

今日の人間ドックでは1年前より体重が2kg増えていた私でした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by おやじカウンセラー at 22:37| 愛知 ☁| Comment(0) | おやじのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月15日

年寄りの冷や水

KIMG2431.JPG


年寄りの冷や水とは老人が冷水を飲んだり浴びたりするような、「高齢者にとって危ない行為や差し出がましい振る舞い」について戒めたり、冷やかしたりするときに使う言葉。 真剣な忠告もあれば、微笑ましく使われたり、高齢者が自分自身に自虐的ぎみに使うこともあります。


6月に入ってすぐの土曜日、友人と東三河にツーリングに出かけました。その前の週に別の友人にとても景色の良い場所を教えてもらったので、改めて走りに行ったのです。

そこは山道からさらに険しい林道に入り、途中から未舗装路のダートを走るのです。

私の愛車スーパーカブは元々新聞や郵便を配達するようなビジネスバイクですが、小型で軽量、足つきの良さからこうしたダートも結構走れるのです。

そして私は若い頃、オフロードバイクや競技用のモトクロスバイクに乗っていて、今でもツーリングの途中で林道やダートを見かけると妙に心が騒ぎ、昔取った杵柄とばかりについつい怪しい道へハンドルを切ってしまうのです。(笑)

KIMG2394.JPG

この日同行した友人の愛車はビンテージのオフロードバイクでなかなかシブい代物です。そうして2台のバイクで山道を走って行き、奥へ奥へと荒れたダートを進んでもう少しで目的地というその時!!!

前日の雨でぬかるんだ路面で私のカブ号の前輪がつるりと滑り、ヤバいっ!と思った瞬間にバイクは転倒、私は地面に叩きつけられていました。(叩きつけられたはちょっと大げさかな)

KIMG2164.JPG

まあほとんどスピードを出していなかったのが不幸中の幸いだったのですが・・・。

それでもしたたか胸を打ってしまい息ができずしばらく立ち上がれません。落ち着いてから友人の助けを借りて立ち上がると胸の打撲以外に特にケガはしていないようでした。

バイクのダメージはミラーとハンドル回りのあちこち、そして前かごがグシャリと潰れてしまいましたが何とか走れそうな状態。

結局この日はその先へ進むのは諦めて別の場所で昼飯を食い早めに解散しました。せっかくのツーリングだったのに友人には迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。(涙)

その後ですが、バイクは行きつけの小さなバイク屋に修理に預け、私は土曜の午後も診療していた整形外科に駆け込みました。

レントゲンでは特に異常は見られませんでしたが、微細なヒビ等は映らないこともよくあるそうです。打ち身、打撲ということでしばらくは安静にして様子を見るようにと言われ、痛み止めと湿布を処方されて終了です。

KIMG2441.JPG 潰れたカゴが悲しい愛車カブ号

それから2週間が経ち、ようやく痛みもずいぶん治まってきましたが、当初は深呼吸するだけでも痛みがあり、クシャミや咳などしようものなら激痛が走り、車の乗り降り、寝返りにも苦労ました。

バイクに乗るときはくれぐれも事故に気を付け、スピードの出し過ぎやブラインドコーナーでは特に注意していたのですが、やはり気の緩みがあったようです。

バイク歴こそそれなりに長いとはいえ、私も齢64のジジイなのです。調子に乗ってはいけませんね。激しく反省です。(-_-) 

そして壊れたバイクですが、ようやく修理も終わり本日引き取ってきました。ただこの機会に危険な遊びは卒業しよう・・・なんてことはとりあえず頭になく、今後もジジイなりの落ち着いた走りで、のんびり安全にバイクライフを楽しみたいと思っています。

尚、今回の反省点としてノーマルタイヤで林道、未舗装路は無謀と身に染みて実感したので、今後の為にちょっぴりカスタムいたしました。

KIMG2464.JPG ドーン

KIMG2463.JPG ドドーン

KIMG2461.JPG ドドドーン


オフロードタイヤ装着だーっ (*^^)v


これで林道だろうがぬかるみだろうが雪道だろうが砂漠だろうが、何でも来いなのです。ミラーもオフロードタイプのやつを嫁に内緒でAmazonでポチっておいたので、思う存分悪路走行ができるでしょう。(笑)

ちなみにバイク歴はそこそこ長いですが公道で転倒や事故を起こしてケガをしたのは今回が初めてです。

「年寄りの冷や水」に加えて「寄る年波には勝てない」という格言も、今後の戒めとして脳裏に刻んでおきたいと思います。

ではこれからも安全第一で楽しみまーす。(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by おやじカウンセラー at 21:04| 愛知 ☔| Comment(0) | バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月14日

紫陽花の季節

KIMG2455.JPG

たまにウォーキングに行く三好池の周回路に紫陽花の花がちらほら咲き始めていました。梅雨の蒸し暑さは苦手ですが紫陽花の花は季節感がはっきりしていていいですね。桜や紅葉と同じです。

KIMG2453.JPG

さて、昨日仕事から帰りPCを開くとメールが表示されなくなっていました。Outlookの設定に何やら問題が起きたようです。少しだけあれこれ調べてみたものの早々と降参です。直す自信もないしこれ以上自分で関わると精神をやられてしまうので。(笑)

PCに詳しい知人に連絡しようかとも思いましたが、数年前にPCを買い換えた際に設定でお世話になった業者の担当者に連絡してみました。すぐに出てくれて事情を話すと「では明日の夕方以降に伺いましょう」とのこと。

KIMG2454.JPG

というわけで本日仕事から帰ると間もなくその方が来てくれました。私より若いですがそれでもそこそこのおじさんです。しかしPCを開くや否やサクサクと見たことも無いような画面を開き、さらにサクサクと何やら打ち込み、そしてサクサクとサクサクと・・・。とにかく何の迷いもなく手際よく進めてちゃーんとメールが見られるようにしてくれました。

とりあえずおかしくなってしまった原因を聞いてみると、PCは時折こういうことがあるんですよ、自動更新した時とか・・とのこと。これはPCに詳しい知人からもよく聞いた言葉です。まあそういうものなんでしょう。

業者の人にお礼を言って料金を尋ねると、事前に聞いていた額よりかなり安い金額でした。これなら自分でできもしないことでヤキモキするよりプロにお願いしたほうがうんといいです。バイクの修理ならバラバラにして元通り組み立てるぐらいは自分でできなくもないですが(面倒なので絶対にやりませんけど(笑))、PCはそもそも自分で何とかする気も何とかなる気もないのでね。

KIMG2457.JPG

「得手不得手」という言葉がありますが、若い頃ならともかく64歳にもなって今更苦手なことで残り少ない脳細胞を消耗させるのは無駄というものです。

ところで今日の業者さん、これからもう1件立ち寄ってから三重県の会社まで帰るそうです。私も通勤に片道1時間強かかるのですが、毎日高速で三重から愛知まで通勤とは恐れ入ります。お礼に冷えたボトルコーヒーを差し上げて少しだけ世間話をしましたが、仕事はいつまで働くとかいつになったら辞めるとかは考えておらず、働けるうちは続けるというスタンスだそうです。

なるほど・・・。自分の持つスキルをしっかり生かせる仕事だからこそそう思うのかもしれませんが、私自身の今後の仕事との向き合い方の参考になりました。

ではまた(-_-)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by おやじカウンセラー at 20:50| 愛知 ☀| Comment(0) | 日々の徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月07日

雨の日はシニア割引で映画を観るのだ☔

KIMG2429.JPG

雨の日は映画に限る。最近は雨の週末が多かったので否応なしに映画鑑賞の機会が増えました。うーん・・・ホントかな。

そしてシニア割引ってのが大きい。2000円の映画が1100円とか1200円で見られるのはホントに有難いです。なので映画館はジジババが多いのです。もちろん私もその一人だよーん。

まずは今年5本目の映画鑑賞。



『ゴジラ-1.0/C』モノクロ版です。 実は昨年11月の公開直後に一度鑑賞しております。今回は米国のアカデミー賞で、日本の作品として初めて視覚効果賞を受賞したお祝いに再度の鑑賞です。後述しますが日本のゴジラとハリウッド版ゴジラ。同じゴジラでもずいぶん違いますねー。

次に今年6本目の映画鑑賞。



『ゴジラxコング 新たなる帝国』 ゴジラ続きですが、長い手足を振り回し猛ダッシュで走り回るゴジラは果たしてゴジラなのか?まあ日本のゴジラもかつてはマンガの吹き出しみたいなので会話したり、天才バカボンで知られるシェーのポーズをとったりしていましたからねぇ。

ちなみにゴジラとキングコング以外にも、モスラ、ちびコング、ワルコング、冷凍怪獣、巨大なウミヘビみたいなの等々。たくさん登場していたので、もし私がこの映画のタイトルをつけるなら「キングコングと愉快な仲間たち」としますね。(笑)

さらに今年7本目の映画鑑賞。



『猿の惑星/キングダム』 今年の話題作の一つです。

かつて私が子供の頃、テレビで映画番組が頻繁に放送されていました。「日曜洋画劇場」「月曜ロードショー」「水曜ロードショー」「金曜ロードショー」 「ゴールデン洋画劇場」「木曜洋画劇場」。ほぼ毎日じゃん。

で、その頃に観たのが「猿の惑星」の1作目。ラストシーンで砂浜から上半身を突き出した自由の女神が印象に残っています。

そう言えば中学生の頃でしたか、あの「エマニエル夫人」がTVで放映され、テーマ音楽を聴いただけでとんでもなくコーフンして観たような気がします。私も若かったんですねー。(笑)

話が脱線しましたが、この猿の惑星新シリーズは、あと2作続編が予定されているようです。まあ次のが公開されてもネット配信の視聴でいいかも。そんな気がしています。ああ・・・若くて感性豊かだった頃が懐かしい。

そして今年8本目の映画鑑賞。



『告白 コンフェッション』 生田斗真と韓国の役者さんが主演の密室ミステリーというかホラーというか?そんな映画です。なぜこれを観たのか自分でもよくわかりませんが、CGだらけの怪獣やら猿やらの映画が続いたので、ある意味箸休めできゅうりの浅漬けポリポリって感じでしょうか。

でもけっこう面白かったですよ。サイコというか頭のおかしい人が出てくる映画嫌いじゃないので。(笑)

いよいよ今年9本目の映画鑑賞。



『マッドマックス:フュリオサ』 これはかなり本気で観たかった映画です。

マッドマックス1作目は1979年公開の映画。監督のジョージ・ミラーと主演を務めたメル・ギブソンの出世作ですね。荒廃した世紀末の世界を舞台に、妻子を殺された敏腕警官が暴走族軍団にリベンジを果たすバイオレンスアクション映画でした。

その後、続編が続き時を経て数年前に公開された「マッドマックス・怒りのデス・ロード』の前日譚が今回の『マッドマックス:フュリオサ』なのです。

個人的にはツボった映画でしたね。好きなんですよ、こういうバイオレンスアクションみたいなのがね。でもね、やっぱりかつての1作目が一番インパクトあったかなあ・・・。



スーパーチャージャー付きV8エンジン搭載の漆黒インターセプター、やっぱり最高ですな。

というわけで今回のブログは映画の話題でした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by おやじカウンセラー at 21:04| 愛知 ☀| Comment(0) | 映画の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月06日

お墓のこと、いつ死ぬかということ

KIMG2440.JPG

ちょっと古い話ですが、5月の母の日に次男が花びらの入浴剤を家内にプレゼントしてくれました。さっそくお風呂に入れたらあっという間に溶けてなくなったので、芳香剤として愛犬の仏前?にお供えしています。

ちなみに私は天邪鬼で素直でないところがあり、母の日も、父の日も、誕生日も、結婚記念日も、命日も・・・、そうした類の記念日には全く興味がなく、特に自分がお祝いされるのは嫌いだし、できれば日々淡々と極々普通に日々を過ごしたいのです。

KIMG2438.JPG

我が家にはお墓があって、かれこれ50年ほど前に亡くなった母と7年か8年?前に亡くなった父が入っています。しかし最近思うのは「墓じまい」のことなのです。次男は昨年結婚して家を出て、しかも苗字も変わっています。つまり養子に出たというわけ。

そして長男はもう8年ほど前から県外で暮らしていて、仕事柄この先実家に戻ることはないでしょう。ちなみに独身で今のところ結婚する気はないようです。

さらに言えば私も家内もこの先、子供の家族と二世帯で一緒に暮らしたいとは思っていません。これは自分たちと子供たち両方のためにです。

KIMG2423.JPG

ですからいつか私と家内がなくなったら、我が家のお墓を守る人はいなくなるのです。私はお墓なんかどうでもいいのでなくなっても全然困りません。数年前に、家の近くに永代供養の樹木葬墓地ができたので、一度詳しい話を聞いてみたいと思っています。家内も私とほぼ同じ考えです。

ただ、今同居している母親(簡単に説明すると私の実母は50年前に亡くなり、その後それほど時を経ずに父が再婚したので、私にとっては継母ということになります)は93歳になるのですがまだまだ元気。しかも歳だからなのか元々そうなのか知りませんが、やたらと信心深くて毎日仏壇を拝み、何かにつけて墓参りに行っています。

あの気難しくてエラそうだったオヤジがよっぽど好きだったんでしょうか。まあ有難いことではありますけど。

KIMG2387.JPG

なので母親が存命中には墓じまいなどとても無理。しかし気になることがひとつ。はたして93歳の母親より64歳の私が長生きできるのかということです。

メタボで生活習慣病でお酒をガバガバ、たばこをプカプカの私。(-。-)y-゜゜゜私が先に逝くことは十分考えられます。

私は何が何でも長生きしたいなんて考えてはいませんが、やっぱり順番通りじゃないといろいろ困ること、面倒なことがあるよなー。そうは思っています。

順番ということで言えば、7つ年下の家内よりは先に死にたいし多分そうなるでしょう。

KIMG2417.JPG

今月は人間ドックを受診する予定です。昨年末に胃カメラ、大腸カメラを受けており異常なし。ほかにも気になることがあればなるべく早めに医者にかかるようにしています。

先日、財布の中の診察券が増え過ぎたので、100円ショップでカードホルダーを買ってそちらに診察券を移したら、なんと13枚ありました。\(◎o◎)/!

どんだけ医者に行ってるんだという話です。実際医者嫌いなんですホントは。でもね正直な話、母親より先に逝くわけにはいかんのですよ。(-_-) 

たとえ、お酒をガバガバ、たばこをプカプカの生活であってもね。まあでも、死んじゃったら後のことは心配のしようがないので、そうなったらそうなったということですね。

今日のブログはふざけているようでけっこう本音で書きました。

では南無南無 <(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by おやじカウンセラー at 21:49| 愛知 ☁| Comment(0) | おやじのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村