☆シンプルな料理ばかりでとても参考になります☆
昨年秋から嫁のパート先が忙しくなり
2時間延長で働いていましたが
今年になってさらに30分の延長となりました。
いまや我が家の現金収入は嫁だよりなので
無職の私は主夫業に専念しています。
といっても晩御飯づくりだけなんですけどね。
去年の暮れに一人用の土鍋を買い足しました。
味噌煮込みうどん、ピーマンの塩昆布和え、煮豆。
煮豆も含めて漬物以外は私の手づくりです。
ピーマンの塩昆布和えは超簡単で美味しい。(^o^)/
薄く輪切りにしたピーマンを熱湯で30〜40秒茹で
湯きりして塩昆布と和え、ごま油少々、白ごまパラパラで完成。
ちゃんとしたレシピがいろいろアップされているので
ピーマン好きな方はぜひお試しください。🎵
今日は湯豆腐とイワシの丸干し。
嫁は青魚が苦手なので鮭を焼きました。
ご飯は雑穀を少し混ぜて炊いていますが
もうすぐ五分づき米に変わります。
最近は肉より魚を心掛けていますが
私と嫁だけならこれくらい質素な晩御飯で十分。
年明けから寒さが厳しくなり
雨が降ったりして
山歩きもちょっと休みがちなのです。
いよいよ食事を改善しなければ
ますます太ってしまうと少々焦り気味。(ーー;)
その前にまずは夜のおやつをやめないとね・・・

にほんブログ村