![image[1].jpg](https://counselingbox1960.up.seesaa.net/image/image5B15D-7a8fb-thumbnail2.jpg)
今日(もう昨日だけどね)は久しぶりの雨。☂
たまには雨も悪くないと思う。
雨降って地固まる
そんな言葉もある。
けどなかなかそうはいかない。
人間関係では、ちょっとした一度のトラブルで縁が切れてしまったりする。
人の揉め事を他人事として聞くのは嫌いじゃないが(性格悪いね(笑))
そこへ首を突っ込んで「なんとかしてやろう」と思うほど暇じゃない。
そういう仲裁で万事丸く収まったなんて話は聞いたことが無い。
下手をすると自分に矛先が向いてくる。
まあそういうことが好きなモノ好きもいるけどね。
だいたい他人同士が揉めるときは、お互いに自分が(それほど)悪いとは思ってないのだ。
私が悪いかアイツが悪いか二つにひとつ。
しかしそう簡単に白黒つけられないことも多い。
どっちもどっちだったりするから。
私自身はあまり他人との揉め事は多くない方だと思う。
皆と仲良くできるから?
いや、違うなあ・・・(-。-)y-゜゜゜
そこまで人間関係に執着しない。
これだと思う。
基本、揉め事が大嫌いなのでそんな雰囲気を察知したら距離を取る。
良くいえば危険察知能力が高いのだ。
悪くいうとどこか腰が引けた人付き合いをする。(笑)
なのでなかなか人との距離が縮まらない。
もっと縮めた方がいいのか縮めない方がいいのか
その距離感は人それぞれだけど、自分では今ぐらいがちょうどいいと思っている。
人と比べられないので、私の持つ距離感が近いか遠いかわからないし。
しかしある意味で人と揉めてまで付き合おうとする人が羨ましくもある。
表面的な付き合いだけでは分かり合えないこともあるから。
傷つけ合いながらも関係を深めることで
得られることもきっとあるだろう。
そんな人は雨降って地固まるを実感することが出来るのだろうな。

にほんブログ村