このブログを始めてから10年と5か月が過ぎた。
三日坊主を絵に描いたような私にとっては奇跡といえよう。
![180627_13572000c[1].gif](https://counselingbox1960.up.seesaa.net/image/180627_13572000c5B15D-thumbnail2.gif)
まあ文章を書くのが嫌いじゃないのと、あれこれごちゃごちゃ考える質(たち)なので、それなりに楽しんで続けているということ。
しかしそのあれこれごちゃごちゃ考える自分のクセはもう少し何とかしたいと思っている。
いろいろなことをああでもないこうでもないと考えるわけだけど、結局は同じところをぐるぐる回っているだけだったり、昔のことを引っ張り出して後悔したり、ネガティブな結末にずるずると引き寄せられているだけだったりするのだ。
しかも考えるだけでなかなか行動に結び付かないので、全然前には進まない。
いや前に進まないために考え続けているのかもしれない。
たぶんそうだ、間違いない!
100時間考えても答えが出ないことはたくさんあるし、だったら1分も考えれば十分だ。
かりに1000時間考えて出た答えも、絶対に正しいなんてことは有り得ない。
私はモノを溜め込むクセはあまりないんだけど、頭の中には役に立たないことも、捨ててしまった方が良いことも、やたらと詰まっているようだ。
何か出来事があるたびに、そうした頭の中のガラクタを引っ張り出しては、ああでもないこうでもないと、不毛なことを繰り返している。
なんにも考えないのもよくないけど、考え過ぎてなんにもしないのはもっと良くない。
断捨離って言葉はモノだけじゃないんだな。
![55ea4f9b[1].gif](https://counselingbox1960.up.seesaa.net/image/55ea4f9b5B15D-thumbnail2.gif)
頭の中のガラクタをスッキリさせれば、新しいものも入ってくるだろうし、このブログだってもっとシンプルに書けるようになるだろう。
これからは脳内断捨離を進めて前を向いて生きよう!

にほんブログ村