2016年08月15日
お盆の法要とポケモンGO
あいかわらずの暑さですが、昨日は午前中にお盆の法要がありました。
母が亡くなって以来ですから、菩提寺のお坊さんにも長くお世話になっています。
午後からは嫁を誘ってウォーキングに出かけました。
連休になるとついついだらしない生活になりがちなので、今年は意識して運動で汗を流すようにしています。
三好池の周回路を嫁と二人で2時間ほど歩きましたが、嫁はポケモンを6匹ゲットしたと喜んでいました。(^-^)
帰ってからキウイとイチジクを食べました。
冷たい飲み物ばかりを取り過ぎないように気をつけないとね。
そろそろおやじの夏休みも終わりになりますが、連休中に読むつもりで買った本が手つかずのままです。
マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則 -
ウォーキングやサイクリングの他にもバイクツーリングに映画鑑賞・・・
この夏はたくさん遊びましたが、まだ記事に書ききれていないので、本の感想はしばらく先になりそうです。
そもそも本をまだ読んでないしね・・・(^^;
2016年08月13日
真夏のおやじサイクリング
夏季連休3日目の今朝、パソコンを開くと私のブログがすべて文字化けしていました。
お気に入り登録している他のブログを見てみると、私と同じSeesaaブログは同じ症状になっていました。
そのまま出かけてさっき帰ってきたら正常に戻っていましたが、少し前も、動画が上手く貼り付けられなくなったりと、シーサーブログのトラブルが続いています。
こういうトラブルはやだな(-"-)
さて、連休初日は炎天下の下、しおしおのパーになるまでウォーキングを頑張ったおやじですが、2日目の昨日は久しぶりに独りでサイクリングに出かけました。
最近は原付バイクに乗ることが多くなったせいか、趣味の自転車サイクリングに出かける機会が随分と少なくなりました。
自転車遊びの記事はこちら⇒自転車カテゴリ
でもねー、やっぱ自転車は楽しいっすヽ(^o^)丿
☆黄色のヘルメットは視認性が良くて安全なのです☆
ロードバイクの調子がよろしくなかったので、久々にフルサスMTBの登場です。
ちなみにこのMTBは2000年型の年代ものですが、なかなかの高級車なのです。
真夏の山道はメタボおやじには登りがキツ過ぎるので、安城豊田サイクリングロードをのんびりと走りました。
景色が今ひとつなのが難点ですが、平坦路ばかりで走りやすいのがおやじには有難いですね🎵
日差しは強いですが風をきって走るのは気持ちがいいです。
しばらく走って安城デンパークすぐ傍の喫茶店〈カントリー・ヴィレッジ〉でランチ休憩をしました。
以前に自転車で訪れた時はこの店の名物?〈デカ盛りオムライス〉に挑戦しましたが、今回は大人しく普通のランチメニューから〈鉄板味噌カツランチ〉をいただきました。
最近はこうしたお店で食事をするときでも、ご飯大盛りは頼まないようになりました。(^^;
でも結構なボリュームで、食後のアイス珈琲もセットになっていて大満足でした。
ここからUターンして帰路についたのですが、少し足をのばして豊田方面に進みました。
豊田市の自転車ロード沿いに嫁の実家があり、ちょうどおばあさん(嫁の母親)が畑の草取りをしていたので顔を出しました。
嫁の実家はもともと兼業農家でしたが、今では庭の一画でお婆さんが少しばかりの畑をしています。
冷たいお茶をよばれてしばらく話をしたあと家路につきました。
連日のウォーキングとサイクリングで顔と手がずいぶん日焼けしましたが、黒くなった方が顔と頭の境目がいい感じに目立たなくなったような気がします。(-_-)
仕事をするときはあれほど嫌だったこの夏の暑さも、いざ休日となると子供に戻ったようにに元気に遊んでいます。
さてさて明日は何をして遊ぼうか・・・(^-^)
仕事と遊びのメリハリが大切なんだニャー
2016年08月11日
しおしおのパー
今日からお盆休みに入りました。
愚痴になりますが、この暑さだけでもへろへろなのに、いろいろと面倒な仕事が続いていたので、ようやくの連休で身も心もほっとしています。
とりあえず今日は朝から出張のタイヤ交換に来てもらい、ひび割れていたマイカーのタイヤも新品になりました。
その後、喫茶店でモーニングをしてからひとりでウォーキングに出かけました。
頑張って2時間40分歩き続け、約1万8千歩達成
熱中症予防にしっかり水分を取りながらでしたが、さすがにくたびれました。(*_*;
しおしおのパーになりながらも、たっぷり汗を流して気分はスッキリ
気持ちのモヤモヤやストレスは、適度な運動で解消されるようです。
この連休中は、楽しく運動したり本を読んだり映画を観たり、とにかく好きなことをしてのんびり過ごそうと思っています。
のんびり疲れを癒すんだニャー
2016年08月07日
真夏の日曜日
灼熱の猛暑という言葉がぴったりのこの夏
もうホントにうんざりする暑さなのに、今日は元気にウォーキングに出かけました(^O^)/
しかもいつも以上に頑張って、1万6千歩達成です!
やっぱりそうなんですねー
私は夏の暑さが嫌なのではなくて、暑い夏に仕事をするのが嫌なのです。
夏休み真っ只中の子供たちが羨ましいなあ・・・(-_-)
2016年08月05日
ブログのこといろいろ
本日2度目のブログ更新です🎵
夏になると炭酸水をバカスカ飲みますが、アイスはめったに食べません。
甘ったるいのが苦手なので、食べるとしたらこれ。
適度な酸味と甘さのハーモニーが最高で、思わず歌い出したくなるのです🎵
というのはウソで、人前ではもちろん一人のときも殆んど歌うことはない私です。
鼻歌を歌っている人を見ると、歌っている本人の100倍ぐらい恥ずかしい気持ちになる、自意識過剰でシャーベットが好きなおやじカウンセラーです。
さて、ブログのことを思いつくままにいろいろ書いてみます。
人のブログを読むのは楽しいものです。
カウンセリング関係の記事はもちろんですが、それ以外のブログも随分読みます。
私が読みたくなるブログは、まず何と言っても文章に書き手の人間性が表れているもの。
というより、どんなブログでも必ず書き手の人間性が表れています。
ものごとや自分の考えをわりとはっきり言いきっちゃう人がいますが、大抵の人はなかなか断定的な書き方はしないものです。
私もよく使うのが、「良いとか悪いとかではありません」とか「あくまで私個人の考えです」などの言い逃れ的な書き方。
ただこれもよく読んでいると、「絶対この人は自分が正しいと思っているだろうな」というのが文章からにじみ出るものです。
「文章から感じる温度」というのも読み手としては重要なところです。
けっこういいことを書いているけど・・・
文章もまあまあ上手なんだけど・・・
なんとなく熱がこもっていないというか、本気で書いていないというか、あたりまえのことをあたりまえにしか書いていない人のブログは、読む側からするとはっきり言ってつまらないと感じてしまいます。
特に情報や知識にばかり偏ったブログは、安っぽい実用書を読んでいるような気がして、文学性が感じられないのです。
しかしどのカテゴリーでも、そういうブログが不思議とランキング上位にいたりするので、これは私の好みの問題かもしれません。。
「単純に文章が下手過ぎる」というブログもあります。
これについては私も人のことは言えないと思っていて、なんとかもっと上手な文章を書けるようになりたいと、多少なりとも努力しているのですが、そんな私からみても「もうちょっと勉強しなよ(-"-)」というブログがあるものです。
毎回のように誤字脱字があって、しかもいつも同じ文字だったりすると、読むたびにコメントに書き込もうかと真剣に思うのですが、実際にコメントすることはまずありません。
誤字脱字の極端に多い人は、往々にしておっちょこちょいで思い込みが激しく、ものごとをそれほど深くは考えない人だったりするので、私がコメントしたぐらいでは改善されるとは思えませんしね。
あとは主語が殆どなくて、唐突に話が始まり、いきなり話題が変わり、結論も何もないまま終了してしまう。
そんなブログを読むと、私ごときでは簡単には気づかせてもらえないようなメッセージが、行間の何処かしこに隠されているような気がして、何度も繰り返し読んでみるものの、全くそんなことはなくて結局ただの下手な文章だったりするのです。
そんなブログを読むたびにぐったりと疲れてしまいます。
そうした諸々も合せて、ブログにはやっぱり書き手の品性や性格、知性といった人間性が出るものだと感じ、いつも自分を戒めながらこうして記事を書いているわけなのです。
最後に言っておきますが、こうした駄目ブログ以上にたくさんの素晴らしいブログがあって、私はいつも感心しながら読んでいます。
そんな私が最近はハマっているのが、知る人ぞ知るこちらのブログです。
加藤はいねさんの「私の時代は終わった」
ツボにハマる人にはドンピシャだと思いますが・・・いかが?
明日も仕事だからそろそろ寝ないとニャー
やり遂げることより楽しむことが大切・・・?
あーもう面倒なことは全部投げ出してしまいたい(-"-)
すべてを投げ出したくなったら読む本 (集英社文庫) -
と、ごくたまーに思うのは、暑さのせいだけではないような気がします。
この本の中に「やり遂げることより大切なのは楽しむこと」という一文がありました。
それなら私にもできるかも・・・
ちょっとだけ元気が出たような気がします。
「やり遂げる」のは他の方々におまかせして、「楽しむ」ことを頑張ろうと思います(^-^)
一緒に楽しくやろうニャー
2016年08月04日
苦しみに意味はあるのか
最近は原付バイクでのツーリングばかりで、サイクリングは今年の春以降とんとご無沙汰です。
健康のため、ダイエットのため、体力向上のためとかではなく、楽しむために趣味のサイクリングを復活させたい。
そう思ってはいるのですが、この暑さでは思わず足がすくみます。
今度の休日は勇気を出してサイクリングに・・・ね(*_*;
今日の記事はやや重い話題なので、心が弱っている方は元気になってから読んだ方がいいかもね・・・
生きていると幸せを感じることよりも、苦しみや苦悩を味わうことの方がずっと多いです。
努力や頑張り、あるいは創意工夫で解決できる悩みもあるでしょうが、もう本当にどうしようもなく只々その苦しみを抱え続けるしかないという、誰もがそんな辛い経験をしていると思います。
そもそも苦しむことに意味はあるのでしょうか?
自分自身の成長のため?
確かに何かの目標を達成する過程で、悩み苦しむこともあるでしょう。
そしてそれを乗り越えた時に、それまでの苦労や苦しみは意味があったと感じるのかも知れません。
しかし、本当の苦しみはそういうものではなく、乗り越えることも解決することも出来ず、苦しむこと以外に何の意味もない、そういうものなのだと思います。
「いや、全ての苦しみはあなたに与えられた試練なのだから、必ず意味がある。」
「苦しみの先には己の成長があるのだ!人生のすべての出来事に意味はある」
きっとそう言われる人もいるでしょうね。
でも私にはそうは思えません。
あまりに絶望的な苦しみ、耐え難い苦悩に押し潰されてしまわないように、あえて苦しみに意味を持たせているように感じてしまいます。
そんな苦しみに押し潰されないように生きるためにはどうすればいいのか・・・
一つは、とにかくできるだけ何も考えずに生活すること。
もう一つは、常に考えて考え抜いて、この苦悩の先に何かが見えてくるはずだと信じて、行動し続けること。
どちらにしても、たとえ束の間でも今日は幸せな一日だったと感じられる生き方をみつけることが大切なのでしょうね。
「たくさんの苦しみや苦悩を抱えているようでも、同じぐらい幸せや喜びにも囲まれているのだ。」
すこしでもそう感じられるようになると、ため息の回数も減るというものです。
猫はまあまあ幸せなんだニャー
2016年08月02日
今日のブログはひと休み
今日は午後の休憩にスイカを食べました
会社のご近所さんからの差し入れだそうです。
☆我が家のハナと大きなスイカ☆
そういえば、子供の頃は夏になるとスイカばかり食べていたなあ・・・
というより夏のおやつなんてスイカぐらいしかなかったと言うべきか(-_-)
毎日、テレビの「夏休みこども劇場」をみて、学校のプールで泳いで、図書室で本を借りて、スイカを食べて、たまにアイスを買って食べて・・・
遠い夏休みの思い出です。
お知らせ
コラージュセラピー体験会in豊田
http://counseling-an.com/renai/corajyu.html
私も参加しますよ🎵
猫は毎日夏休みなんだニャー
「心のとげ」の法則
今日はおそろしく暑かった。(-_-;)
明日もふるえるほど暑いのだろう。
どうせなら寒くてふるえたほうがいいと、最近のおやじは思う。(*_*;
今日は「心のとげ」の話をします。
人は誰しも「心にとげ」を持っています。
昔のつらい出来事だったり、ずっと満たされない思いだったり、誰かに酷く傷つけられた過去だったり・・・
そういうのがね「心のとげ」になってしまうんです。
そしてその「とげ」は、ハリネズミみたいに外向きに生えている人と、自分に向かって内向きに生えている人がいます。
ことあるごとに「あなたが悪い」「あいつのせいだ」と言って、周りの人をちくちくと、ときにグサッと傷つける人。
逆に「きっと私のせいね」「自分さえ我慢すれば」と言って、自分で自分の心を傷つけてしまう人。
人は生きている限り、傷つけたり傷つけられたりするものです。
でもあまりに「心のとげ」がたくさん生えていたり鋭く尖っていると、なかなか治らない傷が残ってしまいます。
自分がどんな「心のとげ」を持っているか・・・
その「とげ」はどっちを向いて生えているか・・・
それを知っているだけでも、むやみに人を傷つけたり、自分で自分を傷つけたり、あるいは深い傷を負うことが少なくなるように思います。
そしてその「心のとげ」は、なかなか簡単には抜けません。
でもね、それでもあきらめずに根気よく、自分の事も他人の事も認めてあげるように、大切にあつかうように心掛けるしかないと思います。
そうするといつかは「心のとげ」も少しずつ丸くなって、柔らかくなって、
いい感じの「心のひだ」になって
他人や自分の「心の痛み」がわかってきて
むやみに傷つけたり傷ついたりしなくても済むようになるんじゃないかなあ。
私はそう思います。
いつも優しい笑顔で生きている人ほど、かつてはたくさんの「心のとげ」に苦しんだ人なのかも知れませんね。
お知らせ
コラージュセラピー体験会in豊田
http://counseling-an.com/renai/corajyu.html
私も参加しますよ🎵
猫は「とげ」じゃなくて「ひげ」なんだニャー
2016年08月01日
原付バイクのオイル交換
今日は我が家の原付バイクのオイル交換をしました。
まずスズキレッツ4で2時間ほど山道を走ってから、行きつけのバイク屋に持ち込み、オイル交換をしてもらいました。
ちなみにこのレッツ4は、ブラウンの外装を自分でイエローに交換してあります。
そして一度家に戻ってからホンダジョルノに乗り替えて、また2時間ほど走ってから再びバイク屋に行きました。
ホンダジョルノは最近新車で購入した嫁の通勤バイクですが、4スト水冷エンジンでなかなか走りがいいので、私がちょくちょくショートツーリングに使っています。
以前はエンジンオイルの交換ぐらいは自分でやっていましたが、手間や廃油の処理の事を考えるとバイク屋で頼んだ方が簡単だし費用もそれほど変わらないので、最近はもっぱらバイク屋におまかせです。
ちなみにメーカーの推奨は3000qごとのオイル交換ですが、私は2000qを目安に交換。
何故なら私の体重が重いうえに非力な原付バイクではアクセル全開で走ることが多いからね。
いい歳をして原付バイクで走り回っているのは少々恥ずかしい気もするが、途中の道の駅などで休憩したり、景色を楽しみながらのんびりツーリングするのが楽しいので、休日の良い気分転換になっています。
でも今日一日で200qほどの距離を走ったので、さすがにちょっとくたびれたなあ。(*_*)
男のための自分探し -
家に帰ってシャワーを浴び、クーラーの効いた部屋で本を読みました。
昨日も仕事だったので束の間の休日でしたが、もう少し頑張るとお盆休みです。
暑くて大変だけど、毎日仕事をしているからこそ休日が待ち遠しいね。
明日からまた頑張ろう
お知らせ
コラージュセラピー体験会in豊田
http://counseling-an.com/renai/corajyu.html
私も参加しますよ🎵
猫は毎日休みなんだニャー