2015年07月27日

旅の支度

長男の愛車、ホンダXL125Sは、1978年に発売された古いバイクです。

2015_0426_095216-P1010420.JPG


そんな絶版バイクの純正リアキャリアを、つい先日ヤフオクで落札しました。

2015_0726_174848-P1010531.JPG


サビだらけの古い部品ですが、欲しくてもなかなか手に入らないので、それなりの値段で落札し、頑張ってサビを落とし塗装をし直しました。

こんなものを買ってどうするのかというと、この夏にバイクでソロキャンプに行くのだそうです。
キャリアに寝袋やテントを積んで、静かなところで焚き火をしたり、星空を眺めたりしてのんびりするのでしょう。

2014_0426_223053-P1000999.JPG


私もうんと昔の20代の夏に、北海道へバイクで独り旅したことを思い出しました。

2011_0629_124023-SANY0007.JPG


やっぱり夏はバイクの独り旅とゴーヤですよね(^.^)
posted by おやじカウンセラー at 23:59| 愛知 ☁| バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンゲームの土曜日

土曜日の午後から「カウンセリングルーム杏」の室長、速水史子さん主催の「自分探しで楽になろう〜アンゲームin岡崎〜」に参加して来ました。
毎月定例の講座ですが、都合がつく限り参加させてもらっています。



昨日は小学4年の男の子、竹の子会のカウンセリング基礎講座を受講中の方なども含めて、7名の参加者と一緒に楽しくアンゲームを体験しました。
性別や世代に関係なく、いろいろな人たちと楽しく、時に深くコミュニケーションできるのが、アンゲームの醍醐味であり、私が積極的に参加している理由です。

2015_0725_154337-P1010529.JPG


現在の私の人間関係は大まかに言うと、仕事、家庭、カウンセリング関係、遊び、に分かれます。
アンゲームでの人間関係は、カウンセリング関係と重なる部分もありますが、そうでないことも多く、私にとってはとても新鮮で、いろいろな刺激を受けることが多いのです。

さらには、前述の仕事や家庭、また遊びの場においても、いつも何らかの役割を果たさなければいけない(と思っている)ので、小学4年生の男の子と対等な立場で参加できるアンゲームは、日常の様々なストレスから解放される場でもあると感じています。

小さなカードに書いてある問いかけは、シンプルでありながら本質的なことが多く、参加者それぞれの答えを聴いていると、年齢を重ねることで苦労して身に付けたつもりの、知恵や経験というような普段の生活で大切に抱えているものが、果たしてどれだけ重要なのものなのだろうか・・・、という気さえしてしまいます。

立場や役割に縛られて不自由な生き方をしているつもりが、本当は自分自身で縛っているのかも知れませんね。

日々の暮らしで、楽しいこと、辛いこと、悲しいこと、嬉しいことがあるのは誰もが同じです。
大切なのは、生き生きと自分の人生を生きることなのでしょう。

やはりアンゲームは、楽しくそして奥が深いです・・・(-_-)
posted by おやじカウンセラー at 00:07| 愛知 ☁| カウンセリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月25日

熱中症に気をつけて

朝から暑いです晴れ

子供の頃は夏休みもあって、夏は楽しいものでしたが、大人になると辛い事の方が多いですたらーっ(汗)

小学生の時は、毎日のように学校のプールに通い、図書室でのんびり本を探し、工作と感想文だけは早く済ませて、夏休みの友とドリルは最後の一週間で勝負していました。
戻れるものなら小学4年生ぐらいがいいかなあ・・・

2015_0725_083652-P1010528.JPG

夏バテ気味だった愛犬も、すっかり元気になったので久しぶりにシャンプーをしてやりました。
小型犬は熱中症になりやすいので、昼間に留守番させるときはエアコンなどで温度管理をしてあげましょうね。
posted by おやじカウンセラー at 09:04| 愛知 ☁| 日々の徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月21日

おやじの情けない話

2日〜3日前から、何となく〇〇が痛いなあ・・・と思っていて、腫れも出てきたので医者に行きました。
〇〇方面の病気ではけっこう有名な近所の病院です。

まさかではないだろうと思っていたのですが、あっさりと「ああこれはですね、炎症を起こしています」と診断されました。
しかも「とりあえず切開しましょう」と軽く言われ、「切開?」いきなり「切開ぃ〜?」
おやじは恐怖と恥ずかしさで胸がいっぱいになりました。

「切開って痛いですか?」と聞くと「はい、かなり痛いです、とくに局部麻酔の注射がね〜」
軽い気持ちで塗り薬でも貰おうと訪れたのに、いきなり切開なんて、しかもかなり痛いとは・・・
人生、どこに落とし穴があるかわかりません。
いつ何時、どこで誰から〇〇を切開されても動じないように、覚悟を決めていなければいけないのだと知りました。

まあ仕方が無いので腹をくくって、まな板の鯉ならぬ処置台のおやじとなりましたが、お医者さんはウソは言いませんね、本当に痛かったです(T_T)
明日から数日間は消毒と抗生物質の点滴に通わなければいけないようです。


2015_0719_153204-P1010520.JPG

つい先日は、楽しく自転車で汗を流し、

2015_0719_172824-P1010523.JPG

新鮮なお刺身に舌鼓を打って幸せを感じていたのに・・・。

2015_0705_203026-P1010514.JPG

こんなときは自棄酒といきたいところですが、お酒もしばらくは禁止だそうです。
おやじの限りなく、情けなくてくだらないお話でした。
posted by おやじカウンセラー at 22:51| 愛知 ☀| くだらない話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

土曜日の夜は《日曜日よりの使者》を聴いて眠ろう

今週は蒸し暑くて、台風が来て、仕事のトラブルもあり、土曜日まで仕事で・・・疲れました。
でもようやく明日はお休みです。

今年の春から、カウンセリングの勉強を少し頑張ってみようと思い立ち、月に4〜5回は何かしらの講座や勉強会に出かけています。
その合間に、自転車に乗ったり、バイクに乗ったり、プールで泳いだり、映画を見たりして遊んでいます。

仕事は否応なしに頑張ってやらなければいけないもの(私の認知では)ですが、遊びは本人の自主性次第なので、頑張らなくても周囲からあれこれ言われることはあまりないと思います。

ただ、個人的には、遊びも仕事と同じくらい真剣に取り組むべきという考えがあるので、サラリーマンとしては決して多くない休日ですが、けっこう頑張って遊んでいるのです。

明日は急な仕事が入るかも知れないので、あまり遠出は出来ませんが、天気も良さそうなので自宅から半径10km圏内を自転車でぐるぐる走りまわろうと思っています。

仕事で流す汗は辛いですが、遊びで汗を流すのは大好きなおやじなのです。


明日が休日の方は、良い日曜日をお過ごしください晴れ
posted by おやじカウンセラー at 00:40| 愛知 ☁| おやじのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

炭酸水を飲む

梅雨の蒸し暑さもここまで来るとシャレになりません(-"-)
湿気が高くて暑いのは本当にダメなのです。
ストレスで精神も肉体もヤバい状態です(@_@;)
仕方がないので炭酸水を飲んで凌いでいますたらーっ(汗)

ペリエ 炭酸水 330ml×48缶(並行輸入品)【楽天24】■ - 楽天24
ペリエ 炭酸水 330ml×48缶(並行輸入品)【楽天24】■ - 楽天24

なんだか頭がぼんやりするので、以前アップした夏の飲み物の記事を貼って終わりにします。

水と緑茶と麦茶のどれが好き?

人間の身体の約60%は水分でできています。
posted by おやじカウンセラー at 21:04| 愛知 🌁| くだらない話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月13日

第11回グループワーク・トレーニング

昨日は竹の子会主催の「第11回グループワーク・トレーニング」が豊田市松坂屋9Fの市民活動センター内ホールで開催されました。
内容については、講師を務めて頂いた竹内先生と、ワークでカウンセラー役をされた竹の子会の岡島さんが、それぞれのブログに詳しく書いておられます。

心の相談室with・竹内先生カウンセラーの憂鬱  
HILL ISLAND・岡島さん開業カウンセラーのつ・ぶ・や・き

お二人のロールプレイを、各グループ毎に振り返るというテーマのワークでしたが、改めて目の前のクライエントを受容し、共感することの難しさを感じました。

クライエントの間違いを気付かせたい、アドバイスしたい、その場にいない第三者の立場に立ってしまう、クライエントを評価し決めつける、このクライエントはおかしい人だ・・・

ややもするとこのような考えや気持ちが先に立ってしまい、自分が受容、共感できていないことすら気付かないようでは、とてもクライエントを援助することは出来ません。

私の場合、理屈ではクライエントに寄り添うべきだとわかっていても、最後まで気持ちと思考が自己一致できませんでした。
セッションを見終わって最初に頭に浮かんだことは「はたして岡島さんは共感できたのだろうか・・・」ということでしたが、岡島さんはご自身のブログでそのことにも触れていました。

ただ、その後のグループでの振り返りでは、クライエントに対する評価や否定的な意見が多い中、ひとりだけクライエントを肯定し、その立場に立っての意見を言われた方がいらっしゃいました。
その方はカウンセリングを深く学ばれている様子ではなかったようですが、ごく自然にクライエントの気持に共感されていてちょっと驚きました。
その方のご意見を伺いながら、心から感心すると同時に、こういう意見が聴けることがグループワークの醍醐味なのだなあ・・・と感じた昨日の勉強会でした。

2013_0903_181956-P1000712.JPG
ゴーヤの炒め物と糖質ゼロ・プリン体ゼロの発泡酒も、まさに夏の醍醐味ですねビール

posted by おやじカウンセラー at 23:50| 愛知 ☁| カウンセリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

スイカの季節になりました

今日は暑かった・・・晴れ

朝出かけるときに「スイカが食べたい、スイカが食べたい」と言って出たら、夕方帰るとちゃんとスイカがありました。

2015_0712_204231-P1010519.JPG


私の中では今年の梅雨は終わりを告げ、もう季節はです、真夏です!

今日は朝の10時から夕方5時過ぎまで、ずっと竹の子会の活動でカウンセリングの勉強をしていました。
少し疲れましたが、とても良い日曜日でした。
posted by おやじカウンセラー at 23:06| 愛知 ☁| くだらない話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遊びと勉強の土曜日

昨日は梅雨の合間の青空の下、のんびり自転車で汗を流しました。

2015_0711_120828-P1010515.JPG  2015_0711_120907-P1010516.JPG


仕事でも家庭でも自分の役割があり、意識(あるいは無意識に)して生活しているので、こうして遊ぶ時間を持つことがとても大切なのです。

2015_0711_120931-P1010517.JPG
☆ソフト系のアイスよりこっちの方が好みでするんるん 
 

夕方から名古屋に出かけ「産業カウンセラー」の仲間の方達との勉強会に参加しました。
カウンセリングの勉強に関しては、ぼちぼちマイペースでやっていますが、今年は少しだけ頑張っています。
いろんな人と会って、前向きに活動している姿に接することは大きな刺激になりますね。
反面「自分にはとてもあれだけのパワーと実行力は無いなあ・・・」と感じることも多いです。

また同じようにカウンセリングを勉強しても、その後の関わり方は人それぞれなのだということもよくわかります。
あくまで個人への臨床を目指す人、企業などの組織の中でスキルを生かそうとする人、自らがグループや組織を立ち上げていく人・・・。

自分はといえば、やはり心理臨床家としてのカウンセラーを目指すために学んでいるという意識があります。
これはずっと師事している竹内成彦先生が、心理臨床の現場を大切に、最優先にされておられることが強く影響しているのだと思います。

その竹内先生を講師に招き、私が会長を務めるボランティア団体「竹の子会」が主催する「第11回グループワーク・トレーニング」が本日7月12日の午後から開催されます。
今回も既に満員御礼となり、無事に開催できることを嬉しく思います。
後は当日のドタキャン、無断キャンセルが無いことを祈るばかりです。
参加者の皆様はどうか気をつけてお越し下さい。
posted by おやじカウンセラー at 07:46| 愛知 ☁| 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月11日

7月11日の朝

おはようございます。
久しぶりに朝の太陽を見ました晴れ

2013_0803_121417-P1000644.JPG
やはり天気が良いと気分も違いますねるんるん



今週は本当にずっと雨ばかりの梅雨空で、おまけにあれこれとバタバタしていて疲れてしまい、体調もすぐれませんでした。
おまけに昨日から、なんとなく愛犬も元気が無いような感じで気になりますたらーっ(汗)
今朝はいつも通り散歩してご飯も食べましたが、念のため嫁が今から動物病院に連れていく予定です。

スイカとハナA.JPG  たんぽぽとサーブA.JPG


先ほど嫁と愛犬が病院から帰りました。
お腹の超音波検査をしてもらい、異状なしでした。
やはりこの(蒸し)暑さがこたえているようですねあせあせ(飛び散る汗)


さて、今日と明日はカウンセリングの勉強会です。
特に明日は主催スタッフでもあるので、しっかり頑張らないと・・・
今日の夕方までは特に予定が無いので、前の愛犬サーブのお墓参りを兼ねて自転車に乗ってきます。

ではまた手(パー)
posted by おやじカウンセラー at 10:36| 愛知 🌁| カウンセリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

忙しい一週間

おはようございます<(_ _)>
今日は火曜日。
今週は週末も含め、公私ともにあれやこれやと忙しい一週間になりそうです。
本当にあれやこれやです。

頑張ろうという気持ちと、頑張りたくないという気持ちの二つ、我にあり。なんじゃこりゃ?

とりあえず頑張って仕事して、どこかで一日休むっていうのもいいなあ・・・
サラリーマンには「有給休暇」という強い味方があるのです(^。^)y-.。o○

何とか休めるように仕事の段取りをつけることと、休んだら何をしようかということに向けて、脳味噌が活動しだしました。

でも本当に休めるだろうか・・・、休んでも今週はずっと天気がよくなさそうだし・・・雨

やっぱり朝のおやじは、限りなくネガティブです。



おやじ写真館


スイカとハナ@.JPG
☆そろそろスイカの季節です(^_^)/

posted by おやじカウンセラー at 06:51| 愛知 ☁| 日々の徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月05日

日曜日の夜「ボジティブなサザエさんとネガティブなおやじ」

日曜日の夜、サザエさんは見ない。
言わずと知れた「サザエさん症候群」というやつだ。
ちなみに「笑点」もなるべく見ないが、「ちびまる子ちゃん」は何となく大丈夫。

サザエさんはやたらとボジティブだから、明日からの仕事を思いネガティブな気分に浸っているおやじには、ちょっとムリって感じです。

日曜の夜は静かに落ち込ませてくれ・・・という気分なのです。

今日はなんだか一日中スッキリしない天気でした雨
昨日も仕事だったので、自転車でしっかり汗をかいて気分転換を図るつもりだったのにガッカリです。

仕方がないので朝と夜に少しだけウォーキングをしましたが、何だか気分だけでなく体調も芳しくないおやじです。


早く夏にならないかなあ・・・
梅雨は嫌いですが、カラリと晴れて焼けるような暑さは嫌いではありません。

2013_0803_121424-P1000645.JPG


こんな天気の下で、ギコギコ自転車を漕いでガンガン汗をかいて、ハアハアしたいものです(+_+)



夏のおすすめ記事といえば、こちらの⇒「レモンの切り方」「水筒男子はマイボトル」がおススメです。


おやじ写真館


2010_0410_113125-SANY0013.JPG

☆ラムネのビンってよく見るとセクシーですね(^_-)-☆

posted by おやじカウンセラー at 22:24| 愛知 ☔| カウンセリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月04日

梅雨の季節はナメクジの気分

今日は一日、これぞ梅雨という天気でした。

じめじめ、しとしと、むしむし・・・雨

一年中で私が一番苦手な季節です(-"-)
物理的ストレッサーというやつでしょうか。

今日みたいな天気だと、まるで自分がナメクジになったような気分です(゜゜)〜

ナメクジ.png   ナメクジA無題.png


写真のナメクジはバナナスラッグという、でかくて黄色いナメクジです。

ちょっと可愛い・・・かな?

ちなみにナメクジは漢字で「蛞蝓」英語で「slug (スラッグ)」と書きます。

ナメゴン白.JPG
これはナメゴン


私には最悪のこの季節ですが、ナメクジやカタツムリにとっては幸せなシーズンなのでしょうね。


おやじ写真館


2011_1103_193246-P1000066.JPG  2011_0304_192254-SANY0005.JPG
☆我が家の餃子は絶対におやじが焼きます!

  

ポチ強化週間なので「ブログ村」のバナーのクリックをお願いします<(_ _)>

posted by おやじカウンセラー at 19:41| 愛知 ☔| くだらない話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リーダーの資質

まずはじめに言っておきたいのは「私はリーダーになりたい」とか「私はリーダーに向いている」と思ったことは、これまでに一度もありません。
小学生の時は学級委員長に選ばれながらつい「やりたくない・・・」と言ってしまい、担任のヒステリック気味な女性教師を激怒させてしまったほどです。※結局やりませんでした(-。-)y-゜゜゜

そんな私ですが、現在二つのリーダーをやっています。
ひとつはカウンセリングに関するボランティア団体「竹の子会」の会長。
もうひとつは職場でのリーダー、正式な役職は製造部部長です。
ここで誤解の無いように言っておきますが、従業員数万人の会社にも、数千人の会社にも、数百人、数十人、さらには数人の会社にも社長も部長も課長もいて、社会的地位も収入もピンキリであり、私は限りなく後者に近い部長です。

さて、私にとってのリーダーとは、はっきり言って仕事です。
仕事上の役割以外のナニモノでもありません。
会社が私をリーダーに任命すると決め、それを受け入れた結果が今の役割ということです。

そもそも自らリーダーを買って出る人の考えが私にはよくわかりません。
よっぽど他人に従うのが嫌いか、他人をコントロールすることに喜びを感じるかのどちらかでしょう。(これはかなり偏った見方ですね〜(^_^;))

そのどちらにも当てはまらない私ですが、なぜか役割意識だけは妙に強いところがあり、それがかろうじてリーダーとして務まっている理由なのだと思います。

そもそも組織や集団のなかに「役割」があるのは当然のことだろうと思っています。
様々な性格やタイプ、能力、経験の人が集まった集団で、一つの目的(例えば会社のミッション)に向けて行動するためには、各自がその役割を果たすということが必要なこと、という考えというか価値観が私のベースにあるのです。
たぶんこれは生まれ持った気質や育てられ方、その後の経験で培われたものだと思います。

そんな私がリーダーとしての役割をなんとか果たそうとしている最大の理由、それは他の役割をこなす能力が劣っていたということです。

実は今の職場で仕事を始めたのは40歳になってからでした。
それまでは同じ経営母体ながら、違う会社で全く異なる別の職種の仕事をしていて、いい歳をしたド素人として製造の現場に入ったのです。

しかも最悪なことに、私は昔からモノをつくるということに殆んど興味が無く、機械を操作したり、同じ仕事を毎日きちんと続けたり、こつこつと技術を積み重ねたりということが本当に苦手だったのです。
それでも与えられた仕事をしなければという役割意識で、かろうじて人並みギリギリの仕事をしていました。

そんな仕事を2年ほど続けたある日、いきなり部長に任命されました。
くどいようですが部長と言っても世の中にはピンからキリまであります(-。-)y-゜゜゜

そもそも会社もいい歳をしたおやじを、一から現場の職人として育てる気はなかったのです。
なぜならこつこつ真面目にモノづくりをする人は、私以外にたくさんいたのですから。
というより、私以外はほぼ全員そんなタイプの人達ばかりの職場だったのです。
そうして私はリーダーとしての役割を担うことになりました。

それから10数年が経ちましたが、未だにリーダーとしての自信も能力も十分ではありません。
あるのはただただ役割意識(責任感)と、これ以外に自分がやれることが無いという気持ちだけです。

私はきっと役割意識が強く、他者が自分に何を望んでいるのかを理解することに長けているのかも知れません。
それが私の長所であるのでしょうが、反面それがあるから必要以上に悩み苦しむことが多いのだと感じることもあります。

全ての役割から解放され、真に自分自身のやりたいこと、生きたい方向に自由な人生を歩めるとすれば、はたして私はどこに向けて進めばいいのでしょうか・・・

だれか教えてくれると楽なんだけどなあ(@_@;)


ところでもう一つのリーダーを務めている「竹の子会」ですが、会が主催する7月12日の午後からのグループワーク・トレーニング初級講座の開催が迫ってきました。

気軽な参加も、張り切っての参加も、恐る恐るの参加も、どなたでもOKです(^.^)

詳しくはこちらから⇒グループワーク・トレーニング初級講座


おやじ写真館


SANY0005.JPG

仲間と矢作川をカヌーで下ったり・・・

バラちゃん・おやじ・コンちゃん.JPG
三河湖までサイクリングをして遊んだ、思い出の写真。

posted by おやじカウンセラー at 00:45| 愛知 ☁| おやじのつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月01日

雨の日はクルマで通勤

普段は原付バイク通勤の私ですが、雨の日だけはクルマで通勤しています。

しかし自宅には4台分の駐車スペースしかなく、嫁、長男(社用車)、次男、母親が、それぞれの車を停めており、私と長男(マイカー)は、徒歩5分ほどの共益駐車場を借りているのです。

2015_0623_103511-P1010492.JPG

2015_0122_122920-P1010352.JPG
 
☆おやじのスバルサンバーと長男のスズキジムニーJA11型
 

自宅には停められないし、雨の日か休日ぐらいしか乗らないのでなんとか我慢できますが、徒歩5分という距離は少々不便です。
そしてこの共益駐車場、ちゃんと舗装されて夜間照明もある立派?な駐車場ですが、利用者が毎年持ち回りで管理をしなければならず、実は私、今年はその役員で会計を担当しています。

まあ、面倒なこともありますが、路上駐車は出来ないし、クルマが無ければ困ることもあるし、何よりもこの共益駐車場、はっきりいってかなり安いです。
料金がいくらか知りたい人は直接聞いてねるんるん



おやじ写真館


2015_0426_095315-P1010422.JPG
少し前の休日に、古いオートバイで、

2015_0606_123554-P1010475.JPG
主の居ない民家や・・・

2015_0606_121413-P1010469.JPG
廃村のお社を巡りました。

posted by おやじカウンセラー at 21:48| 愛知 ☔| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村